注文住宅不安ランキング

あなたは工務店派それともハウスメーカー派?

工務店が良いかハウスメーカーが良いかが診断できる チャート式クイズ

工務店とハウスメーカーの違い

どちらも家を建てる会社ですが以下のような特徴があります。

工務店の場合

工務店は、間取りや外観デザインなどのプランを、施主といっしょにつくりあげていく完全フルオーダー住宅を主体としています。
例えばキッチンは、リクシルやパナソニックなど施主が気に入ったシステムキッチンを使うことはもちろん、オリジナルの造作キッチンをつくることも可能です。

続きを読む

ハウスメーカーの場合

一方、ハウスメーカーの場合、施主の予算に合わせた商品展開があります。安定した品質を実現するため『規格型』をベースとする家づくりが一般的です。
規格型とはベースとなる間取り、仕様があらかじめ決まっており施主の要望に合わせて品質、性能数値を確保した制約の範囲内で変更を加えていくことが可能です。

続きを読む

オススメ工務店をえらんだ人


小路敏治(しょうじとしはる)


住宅業界歴:12年
1987年東京都生まれ。
住関連専門の広告代理店にて数多くのハウスメーカー、工務店、不動産会社と取引きを行う。
その経験、知識を活かし、中立公平な住まいの相談センター「すまいポート21」に籍を移し総勢1000組以上の マイホーム計画のアドバイスを行い、2019年(株)すまいポート21埼玉ゼネラルマネージャーに就任。
2020年自身の知識を生かした注文住宅を埼玉県さいたま市内にて工務店で建築。

サイト運営


すまいポート21は、全国展開している家づくり初心者向けの中立公平な住まいの相談所です。 お得で効率よく、失敗・後悔のない家づくりを無料でサポートしています。 工務店選びで迷われた方は、まずはお気軽にお問合せください。

【会社名】 株式会社すまいポート21埼玉
【所在地】 埼玉県さいたま市緑区美園5丁目48番地9
【営業時間】 AM10:00~PM5:30 (水曜日定休)
【連絡先】 フリーダイヤル:0120-994-385

住まいのお役立ちコラム情報配信中!